法事法要
法事は本堂(2階)・会館(1階)でも行うことができます。
お気軽にご相談下さい。
令和6年(2024年)の予定
毎月1日(1月は除く)
【常例(お参り会)】13:00~
みなさんと一緒に本堂にて正信偈のお勤めをします。
4月16日
【永代経】
2024年4月16日14時より当山本堂にて行います。
14:00 ~ お勤め
14:30 ~ ご法話
本願寺派布教使
野村康治 先生
お念仏が永代にわたって伝わるようにとお勤めされる法要です。
インターネットによる中継配信予定
4月1日
【花まつり】
「はなまつり」とは、4月8日のお釈迦さまのお誕生日を祝う行事のことです。
お釈迦さまは、今から約2600年前に、インドの北にあるネパール国との国境に近いルンビニーの花園でお生まれになられた時、周囲の花々は咲き乱れ、天から甘露の雨が降り注いだと伝えられることから、お花で飾った御堂に安置したお釈迦さまの像に甘茶をそそぎます。
みなさんで正信念仏偈をお勤めし、お釈迦さんに甘茶をそそぎます。
花まつり 2021
8月15日
【盂蘭盆会・お盆のお墓参り】
住職、副住職が各お墓の前でお参りをしてまわります。
その後本堂にてお盆の法要を行います。(お墓の有無に限らずご参加いただけます)
11月5日
【報恩講】
宗祖親鸞聖人のご恩をしのび、そのご苦労を通じて、阿弥陀如来のお救いをあらためて心に深く味わわせていただく法要です。
お勤めのあと、講師の先生によるご法話があります。
2024年
11月5日14時~
報恩講法要をお勤めします。
ご法話は 浄土真宗本願寺派布教使 宮部 誓雅 師
インターネットによる中継配信予定
12月31日
【除夜の鐘】
23時45分からお勤めをし、みなさんと一緒に鐘をつきます。
令和6年(2024年)年回表
周忌 亡くなられた年
1周忌 令和5年 (2023年)
3回忌 令和4年 (2022年)
7回忌 平成30年(2018年)
13回忌 平成24年(2012年)
17回忌 平成20年(2008年)
25回忌 平成12年(2000年)
33回忌 平成4年 (1992年)
50回忌 昭和50年(1975年)
100回忌 大正14年(1925年)